おはようございます🍀
本日のカードはこちら💁♀️

今日のあなたは、まさに
やりたいことがあるのに動けない❗️
可能性があるのに恐れて挑めない😭
いう状況に陥りやすい日です。
自分で自分を縛っているのに、あたかも
外部のせいにしてしまう…
そんなパターンが浮かびます。
恋愛では…
嫌われたらどうしよう・傷ついたら嫌だ
という不安が行動を止め、相手との距離が
縮まらない可能性があります。
実際にはチャンスが目の前にあっても、一歩を
踏み出せずに終わってしまう。自分から動かなければ
関係は進まないということです。
仕事や人間関係においても同様です。
自分の意見を持っているのに、言ったら
否定されるのでは…と黙り込んでしまう。
新しい挑戦のチャンスがあっても
失敗するのでは…と見送ってしまう。
こうして、何も起こらないという結果を自ら
招いてしまう恐れがあります。
今日の停滞は、外的な妨害ではなく、自分の
恐れによるブレーキが原因になりやすいのです。
健康面では、ストレスや不安感が心身を縛る形で出
やすい1日です。動きたいのに動けない、体をケア
したいのに先延ばしにしてしまう…
そんな自己制限が体調不良につながる恐れがあります。
ここで大事なのは、本当に不可能なのか❓
それは現実の壁なのか❓それとも心の壁なのか❓
を問い直すことです。
ソードの8が示すのは、実際には出口があるのに
自分には無理だと思い込み、目隠しで何も見えなく
なっている状態。
言い換えれば、今のあなたの最大の敵は「他人」でも
「環境」でもなく、自分の中の恐れや弱気なのです。
今日は、動けないのは環境のせいではなく、あなた
自身の心が作り出した檻のせいという日。
ここで勇気を持って一歩を踏み出せるかどうかで
その後の流れは大きく変わります。
たとえ失敗しても、行動すれば剣の檻は壊れ
前に進める。逆に動かなければ、同じ場所に
閉じ込められたままです。
自分で縛った足枷を外す⛓️
厳しい現実を直視しても、実はあなたには逃げ道も
突破口もある。その事実に気づけるかどうかが
運命を分けるポイントになります。

今日の開運アクション・ラッキーカラー
ラッキーフード。気をつけることをご紹介。
🌟一白水星
・開運アクション
人当たりよく、機嫌良く過ごしましょう。
嫌なことやムカつくことがあっても、カリカリ
せずに穏やか〜に過ごすと運気がさらに上昇⤴️
・ラッキーカラー
ミントグリーン
・ラッキーフード
ごぼうサラダ
・注意すること
噂話には、耳を傾けないこと。
🌟二黒土星
・開運アクション
自分のことを優先して行動するよりも
相手優先で動いていきましょう。誰かの
たまに動くべし❗️
・ラッキーカラー
カラシ色
・ラッキーフード
チーズケーキ
・注意すること
不平不満はなるべく控える。
🌟三碧木星
・開運アクション
動いて、動いて、動きまくること💨
頑張っている人に勝利の女神は微笑む😇
・ラッキーカラー
ゴールド
・ラッキーフード
とんかつ🐽
・注意すること
完璧を求め過ぎないこと☝️
🌟四緑木星
・開運アクション
今日はダイエット禁止❗️好きなものを
食べて、楽しくおしゃべりして過ごすこと。
笑う門には福来る🪭
・ラッキーカラー
ダイダイ色
・ラッキーフード
チキン南蛮
・注意すること
うっかりミスには要注意⚠️
気を引き締めるときは引き締める❗️
🌟五黄土星
・開運アクション
上手くいかないことにばかり目を向ける
のではなく、上手くいかないことの中にも
チャンスがあることを知るべし。
粘り強さが運を引き寄せる✨
・ラッキーカラー
アイボリー
・ラッキーフード
ステーキ🥩
・注意すること
なんでも、テキトーにやらないこと。
物事に真剣に取り組むべし❗️
🌟六白金星
・開運アクション
会話をする時や口説く時は
相手との距離感が大切!
付かず離れずで接すると上手くいく❗️
・ラッキーカラー
真紅
・ラッキーフード
フルーツサンド🥭
・注意すること
仕事や私生活では、相手の欠点や
粗ばかりを探してしまう。
🌟七赤金星
・開運アクション
自分が思っているよりも人に何倍も
優しく接する。思いやりのある発言や
行動が運を引き寄せる。
・ラッキーカラー
灰色🩶
・ラッキーフード
イカやヒラメのお刺身
・注意すること
なんでも、悪い方向に考えて
しまって辛くなりやすい。
🌟八白土星
・開運アクション
コツコツ継続すること。
続けていることを諦めそうになっても
頑張って💪
・ラッキーカラー
レモン色🍋
・ラッキーフード
筑前煮
・注意すること
恋人や家族、親しい相手に
ダル絡みして嫌がられそうです。
🌟九紫火星
・開運アクション
やりたいことは、片っ端から
挑戦していきましょう❗️
本当に、やりたいことが見つかりそう💡
・ラッキーカラー
ライトブルー
・ラッキーフード
わかめの酢の物
・注意すること
飽きっぽくなる、飽き性。
続かない🌀
コメントを残す